hatブログ
ブログ一覧
犬ぞりは終了
今期の犬ぞりは犬もお客様も怪我なく無事に終了いたしました。
来期も宜しくお願い致します。
さて3年前の映像ですが、なんと昨日偶然に発見しました。たぶん今までで一番速かった犬達です。
(チームメンバー)
フィオ・ダル 同走 パズ、ユズ、サン、コナツ、オーラ
マック・ステラ
アラレ・ハルマ
マルコ
ヤンネ
簡単に乗られていますが実はhat!のコースに犬ぞりトレーニングに来られた人(自分で犬を飼って犬ぞりをしている人達)にコロナでお客さんが少なくて退屈していた犬達のトレーニングをお願いした時の映像で最後の方で一度豪快に転んでいますが、一般の方がこのスピードで乗ると罰ゲームの様に転んでいたと思います。
カウントダウン


(最高の雪、気温、雪質、犬達のコンデション、そして最高の乗り手が揃ったベストの日)
3月12日にやってきました。


締まった雪でどこでも走れるDayが重なり、最高のツアーになりました。




まだ雪は沢山ありますが雨や高気温で開催が難しい日がでてきました。
そろそろ終了間近かな。
25日AM 26日AMに空きができましたので1台ずつ受付可能です。
ご希望の方がいらしたらご相談下さい。
もう春です?
近況報告です。
昨年からですが3月に入ると突然に雪解けが加速して、中旬には犬ぞりの開催が危ぶまれる日がでてくる状況です。本日10日、午後のお客様は雨で12日に延期となりました。

マイナス気温の午前のツアーはコースが凍りの道で超高速犬ぞり。
先日は一時的ですが時速38㎞を記録しました。




















雪が20㎝ほど積もればまた使えるでしょうがどうでしょうかねー。
春一番?
2月28日の夜、まるで春一番のような強風が吹き荒れ、それ以降は突然に今冬一番の暖かさ。




転倒続出中です。





予習必要??


今、犬達とお客さんのソリが原野のコースからその林道に出てきた所です。

原野のコースと除雪林道には70〜80㎝程の高低差がありますので交差点でありながら上り下りのある難所ができてしまっております。


さて、この連続写真ですがあなたならどう対処しますか?
赤いプラコーンを立てたこの交差点は最多で6回通ることになりますので予習しておいて下さいね。